賢い女性の貯金術

賢い女性の貯金術

給与の貯め方、使い方

いかに給与を上手に貯めるか?とても気になる話題ですよね?ファイナンシャルプランナーである、エフピーウーマンの高山一恵さんは「貯蓄ができないのは、収入が少ないことにあるのではなく、限られた収入の中で、いかにお金を上手に使うかということに意識が向いていないことによるところが大きい」と語っています。貯蓄するには、いかにお金を上手に使うか?ということですね。それにはまず、自分の給与(お金)の流れを掴むことが重要です。毎月、必ずかかる光熱費や通信費、ローンなどをしっかり把握しましょう。その上で食費やお稽古費、レジャー費など費目ごとの予算に袋分けします。この袋分けするところがポイントです。限られた予算の中で、やりくりすることを覚えることこそ、将来豊かになっているかどうかの大切なポイントなのです。ちょこちょこ貯蓄を引き出していては、貯蓄はできませんよ。

たまには自分にプレゼント!

待ちに待ったお給料日。たまには自分にプレゼントをしてあげるのはいかがですか?空いた時間を使って、プチ旅行もいいですね。気の合う友人を誘って豪華なお食事も楽しむのもいいでしょう。ここでは”自分ご褒美”のための、ショッピングエリアをご案内したいと思います。千葉県版のエリア情報ですので、よろしければご活用ください!
三井アウトレットパーク 木更津:全171店舗がならぶ東京・神奈川・千葉エリア最大級を誇るのがこの木更津です。大型フードコートでは地元の人気店を含む各地のグルメが集結していて、お腹も満足。アクアラインで都心からも、好アクセスなところも魅力です。
酒々井プレミアム・アウトレット:千葉県では4ヶ所目となる、最新のアウトレットモールです。特徴は、アメリカン・アール・デコを取り入れた街並みを再現しています。800人収容できるフードコートでは、酒々井限定メニューも用意されています。
三井アウトレットパーク 幕張:JR「海浜幕張」駅前のため、アクセスも良好です。周辺にはオフィスも多いため、ビジネスマンやOL層が向けのアイテムが充実しています。ヤング、キッズ、ミセス、スポーツ、生活雑貨など幅広いカテゴリで人気を呼んでいます。
ららぽーとTOKYO-BAY:船橋地区にある大型ショッピングモール。最寄のJR「南船橋」駅より無料送迎バスもあり、好アクセスです。映画館等もある複合施設として、ファミリー層に人気があります。期間限定の数々のイベントは要チェックです。
この他にも、千葉県にはいろんなショッピングエリアがあります。是非足を伸ばしてみてくださいね!

ライフプランと貯金術

貯金とライフプランもキャリアプランに負けず劣らず、密接に連動しています。前にも述べたように、女性には多くのライフイベントがあります。そのライフイベントに備えた、貯蓄をしておかなければなりません。結婚や出産・育児など、お金のかかることばかりです。自分独りにのしかかる出費ではないかもしれませんが、やはりある程度の貯蓄は必要です。また、結婚をしてから家計を上手にやりくりするために、結婚前から計画を立てておくことが望ましいでしょう。計画は立てていても、突発的な出費もあるかもしれませんし、大きな計画変更に向き合うかもしれません。そんな時は、落ち着いて新たな計画を立てて対処していきます。人生はいつ何が起こるかわかりませんからね。結婚、出産、育児、マイホームetc、夢は大きく膨らむはずです。その夢を叶えるためにも、お金の流れを掴む貯金術をしっかりと身につけておきましょう。

ようこそ

結婚しても働きたい女性に贈るサイトです。女性と仕事について詳しく、掘り下げてみました!参考にしていただけると幸いです。

■千葉県在住
■既婚のワーキングウーマン

人気の記事リスト

女性のライフプランとキャリアプラン 結婚、妊娠。出産、子育て、介護など女性の人生の中で起こりうるライフイベント。どれもが大きな出来事で、大切なもの。結婚しても仕事を続けたいと考える女性に考えておいて欲しいことをご紹介します。

女性にとっての仕事のやりがい 結婚しても働き続けたいという女性にとって、社会で役立つことへの達成感はとても重要なものです。もちろんお金を稼げることは言うまでもありません。自分で働いた給与は使い方にも充実感を感じれるかもしれません。そんな女性にとっての仕事のやりがいについてご紹介します。

女性にとって結婚とは 結婚した後、仕事をどうしていくかということは、誰しもが一度は考えてみることではないでしょうか? 大変かもしれなくても、仕事を続けたいという思いを抱える女性のために、ここでは働き続けるメリットや働き方についてご紹介していきます。考えをまとめるヒントに利用してくださいね。

産休・育休と育児、その時女性は? 結婚しても仕事を続けたい!とがんばってきた女性も、妊娠・子育てでもう一度、悩まれる方もおおいかと思います。退職するのか、休職するのか、その先も仕事を続けるには、どんな支援制度があるのかなど、ここでは育児支援の環境についての情報をまとめてご紹介しています。